アサクラシ

【無理はしない 好きなことだけ 人生は楽しい】

映画鑑賞「この世界の片隅に」

スポンサーリンク

これはぜひ観に行かねばと思っていた映画「この世界の片隅に」を、やっと観に行ってきました。

今まで観に行きたいなと思う映画があっても、いつかいつかと思いつつ気がつけば公開が終わり、ま、しゃあないなというパターンだったのですが、今年は違います。

ちゃんとやりたいことに対して行動します!

 

 

f:id:asako415:20170210223626j:plain

全国拡大上映中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト

 

1944(昭和19)年2月。18歳のすずは、突然の縁談で軍港の街・呉へとお嫁に行くことになる。新しい家族には、夫・周作、そして周作の両親や義姉・径子、姪・晴美。

配給物資がだんだん減っていくなかでも、すずは工夫を凝らして食卓をにぎわせ、衣服を作り直し、時には好きな絵を描き、毎日のくらしを積み重ねていく。

1945(昭和20)年3月。呉は空を埋め尽くすほどの艦載機による空襲にさらされ、すずが大切にしていたものが失われていく。それでも毎日は続く。

そして、昭和20年の夏がやってくる。

 

 

私たちは知っている。昭和20年の8月に広島と長崎で何が起きたのかを。

でも私たちは知らない。あの日まで、あの日に、あの日の後に、人々がどんな暮らしをしていたのかを。

「この世界の片隅に」の「この世界は」どこにでもあり、いつでも誰でもそこの住人になりうるのだ。

 

1月に観に行こうとメモしていた時は、なんばで17時30分からの回があったのに、いざ行こうと再検索した時にはもうその時間はなく、18時からのシネ・リーブル梅田が直近でした。

 

 

f:id:asako415:20170210230713j:image

 

 

シネ・リーブル梅田は梅田スカイビル、空中庭園が有名ですね、そこに入ってる映画館で、20代は結構いろんな映画館に行っていた私ですが、こちらは初めてでした。

水曜日のレディースディとあって、座席を選ぶ時にはわりと埋まっていました。

だいたい最後列の真ん中あたりを選ぶのですが、受付の方から「狭くて前列との段差があまりなく、最前列でも首が痛くならないので前の方がオススメです」とのアドバイスを受け、3列目にしてみることに。

結果とても見やすかったです。

 

戦争ものなので「はいいらっしゃい、ぞんぶんに泣かせまっせ」かと思いきやそんなことはなく、くすくす笑えるところが多かったです。

でもそれがさらに悲しみを深くしますね。

戦争、あかん。

 

この作品の予告を観た時は、主人公すずさんを演じるのんさんの声が合ってるかなぁ?と首をひねっていたのですが、ごめんなさい、よかったです。

のんさん・・・本名やのに名前まで変えさせられ、どんなことがあったのかよう知らんけど、「あまちゃん」で魅了されたひとりとしては、輝かしい未来が待ってると信じて疑わなかったよ。

もっとドラマに映画にと活躍してほしいです。

有村架純さんとの差が〜途方もないくらい開きすぎてる〜!!!

 

話がちょっとズレましたが・・・

「この世界の片隅に」

2時間しっかり見応えのあるとてもいい作品でした。