アサクラシ

【無理はしない 好きなことだけ 人生は楽しい】

年に2回のフィルター交換

本来なら6月にするはずだったのに、すっかり忘れてました。

なにかというと、フィルターの交換です。 

 

f:id:asako415:20190710220942j:image

 

家に4台ある外気清浄フィルターの交換を、6月と年末の2回しています。

写真はリビングにある2台。


f:id:asako415:20190710220940j:image

 

注意!!!いまからフィルターの汚画像がでます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


f:id:asako415:20190710220936j:image

 

これをはずして新しいフィルターに交換するのですが、何も考えずにはずしてはいけません。 

なぜなら、フィルターの奥には虫の死骸がいくつかあるからです・・・・・

初回は何も考えずに勢い良くはずし、リビングに舞い散りました。

ひぃ〜〜〜〜!

そっとはずすとね、落ちませんから。

そして軽く濡らしたティッシュで拭いてポイ。

フィルター代もバカにならないので、年に1回で抑えられたらありがたいし、パッケージにも交換の目安は1年と書いてありますが、居住地の交通量にもよると思うんですよね。

実際半年で結構汚れますし、なにより死骸の数が倍になるなんてむ〜り〜。

 

現在使用中のフィルター 

 

最初に住宅メーカーからサンプルでもらったのは、上記より高性能のこちらのタイプ。

微粒子用で、およそ倍の値段がします。

 

年1回の交換でいけるなら微粒子用を選択しますが、2回ですからね。

少々フィルターの性能が落ちても、半年ごとに新品に交換する方が機能的にいい気がします。

 

さあ次の交換は年末です。

言うてる間に来るんでしょうね。

ほんと時が経つのがおそろしいほど早いです!!!

 

“新感覚”調味料ランキング!

先週のWBSの白熱ランキングでやってた新感覚調味料が面白かったです。

さまざまなニーズに応えた結果、どんどん変わった調味料がでてきてるようです。 

10位から8位は今年に入ってから発売された注目の商品とのこと。

 

★10位 カゴメ 濃厚仕立てのトマトソース 

従来商品の1.5倍のトマトを使ったソースで、にんにくや玉ねぎが入っていて食材にかけたり和えたりするだけで味が決まります。

 

★9位 オタフクソース だしとうまみのサクサク天かす

だしの味が効いた天かすで、ごはんに麺つゆと一緒に混ぜるとコンビニで人気の悪魔のおにぎり風に。

 

★8位 フンドーダイ五葉 透明醤油 

作ったのは熊本市にある老舗の調味料メーカーで、長年地元に愛された商品を作ってきましたが、全国や海外に向けて九州の醤油を広めていきたいと考え、醤油を透明にしたら面白いんじゃないかと開発。

狙い以上の話題を集め、発売から5ヶ月ですでに年間目標の10倍を超える11万本を出荷しています。

気になるのは作り方ですが、透明化にあたって薬剤などは使わず機械で黒い醤油を分離して精製してます。

モノをよくこぼす子どもがいる家庭や、歯の汚れが気になる人にもぴったり。

 

つづいて7位から5位はいずれも今年3月に発売された工夫が光る調味料です。

 

★7位 ブルボン スライスキッチン(ツナマヨ風味・バジルマヨ風味)

www.bourbon.co.jp

一見スライスチーズのようですが、実はツナマヨネーズ風味とバジルマヨネーズ風味のドレッシングをシート状にしたもので、ツナマヨ味やバジルマヨ味のサンドイッチがすぐにできます。

 

★6位 神州一味噌 パパッと味噌パウダー

大正時代から味噌作りをする老舗が作っただし入り味噌をフリーズドライしたパウダーで、豆腐とパウダーに湯をそそぐだけで簡単にお味噌汁が完成します。

 

★5位 創味食品 だしのきいたまろやかなお酢

かつおや昆布のだしが効いたお酢で、あえる漬けるはもちろん、炒め物に使えば手軽に照り焼き料理ができあがります。

 

上位の4位から2位は、ちょっと贅沢な気分にしてくれる商品ばかりです。

 

★4位 徳島産業 たっぷりたまねぎポン酢 

しゃきしゃきのたまねぎが大量に入ったポン酢で、何にでも合うと評判で去年9月の発売から出荷数360万本超えという大ヒットに。

 

★3位 エスビー食品 きざみねぎ塩

今年3月発売のチューブ入りのきざみねぎ塩。

ごま油、レモンなどで味付けした本格的な風味で、焼肉店気分が味わえます。

 

★2位 ミヒェルゼン キャンディス

紅茶に入れて楽しむ氷砂糖をシロップ漬けにしたドイツ生まれの商品で、アールグレイやレモンなどさまざまな風味があり、普通の紅茶が本格的な味と香りに。

 

いよいよ1位の発表です。

 

★1位 ハウス食品 味付カレーパウダーバーモントカレー味 

おなじみバーモントカレーのおいしさがギュッと詰まったパウダーで、今年2月に発売されるとすぐに人気を集め、目標の2倍以上の売り上げになってます。

開発者は子育て真っ最中で、余り物を使った名もなき料理は食べてもらえないことが多く、子どもが食べやすい味に変える商品の開発に乗り出しました。

試行錯誤の末、バーモントカレーをかけたカレーライスの味を再現した甘口のパウダーが完成!

なぜ甘口なのかというと、カレーパウダーは大人用のものしかなく、子どもが食べやすいものをということでした。

 

驚きの進化を遂げる調味料は、暮らしを楽しくしてくれそうですね。

 

お小遣いの使い道に悩む

6月の最終日、オットうきうきのボーナスが支給された。

私にもお小遣いくれるん?と聞いたら、言うてみるもんですね、しゃーないからあげるとの答え。

やりぃ!と喜んだのもつかのま、モノを買わないんやったらやらんとのこと。

へそくりにしようと思ったのがバレた・・・

というわけで、ここ数日なにか欲しいモノはないかと考えてはリストアップしている。

 

十二国記シリーズの大人買い

小野不由美「十二国記」新潮社公式サイト|新潮社

 

『十二国記』とは、小野不由美さん作の小説シリーズで、異世界を舞台にしたファンタジーものである。

 

 

出会いは20代だからそうとう古いよ。

現在まで9作品刊行しており、最後に出たのが2001年。

2001年よ!!!18年前よ!!!物語途中のままで!!!

そして今年の10月と11月になんとなんと続刊が発売されるという大ニュース。

すっかり忘れているので復習のために全部買って万全の状態で秋を待つのもいいなぁ。

 

 

スラムダンク新装再編版全20巻大人買い

言わずと知れたバスケット漫画の金字塔、『SLAM DUNK』

1990年に週刊少年ジャンプで連載が始まり、単行本は全31巻。

全部持ってます! 

7巻目くらいに知って、そこからずっと買い続けたもの。

漫画はたびたび売ったり寄付したりとだんだん所蔵が少なくなってるけど、スラムダンクは手元に残している。

でも悲しい話が・・・

その昔オットが会社の人に貸したんですよ。 

で、戻ってきた時には数冊が中古本と入れ替わっていたのだった・・・

ブックオフの値札がついてるんだもの。

オットに訴えたけど、私の本が戻ってくることはなかった。

いまでも恨んでいる・・・ひどい・・・

 

完全版全24巻が出たのが2001年、そして表紙を書き下ろした再編集版全20巻数が出たのが2018年。

その再編集版を買って、中古本入れ替わり事件の悲しみに区切りをつけようか。

 

 

美顔器・美容家電を買う 

いっそ買ったことのないジャンルのモノをこの機会に買おうか。

美顔ローラーで有名なこれとか。

 

 

こないだWBSで紹介されてたつけるだけでトレーニングになるこれとか。

つけてる姿、絶対わろてまうけど。

 

 

あこがれのSK-Ⅱ買っちゃう?

肌がびっくりたまげて逆に荒れるかもやけど(笑) 

 

 

 

 ちょっとええ靴・スニーカーを買う 

靴はいいかも。消耗品だし。

一度履いた靴は、48時間は空きを作らないといけないとこないだ聞いたし。

ローテーションするには、足りないなと思っていたところだったのよね。

 

 

 

 

でもこれからの時期サンダル率が高いよなぁ〜。

ちなみにオットはボーナスでゴルフクラブを買うそうです。

なんの参考にもならん。

あっ!いま思いついた。

そうだそうだ!夢を買っちゃう? 

 

サマージャンボに全額突っ込む! 

ジャンボ宝くじ|ネット購入【宝くじ公式サイト】

 

もしかしたら7億円が当たっちゃうかも!?

当たったら、オットには絶対言わない。いひひ。

 

う〜んう〜ん、何かを買わねばと思うとなかなか難しいね。

やっぱとりあえず貯金しときたいなぁ(笑) 

 

子供用歯ブラシの盲点

先日まとめ買いしたこちらの歯ブラシ。

歯ブラシだけはきちんと月1で交換してます。

 

 

あえての子供用を初めて購入してみました。

前回購入したのは大人用のこちら。

 

 

今回どうして子供用を購入したのかというと、セールで大人用よりちょっと安かったのと、ヘッドが小さくて磨きやすいかな?と思ったからでした。

届いた歯ブラシは袋にも持ち手にもchildの文字あり。 

 

f:id:asako415:20190704230424j:image

 

大人用との違いはヘッドの小ささだけだろうと思っていましたが、見落としてました。


f:id:asako415:20190704230422j:image

 

持ち手が短い!!!

手が小さな私でも、ちょっと磨きにくい。

ギリギリはしっこを持ってます。

あああ、これは盲点だったなぁ。

そうかぁ、そうだよなぁ、持ち手なぁ、子供用は短いのかぁ。

20本あるんだよなぁ。

月1交換でも2年近くあるなぁ(遠い目)

まあポジティブに考えると、余計な力を入れずに磨けるから、歯茎と歯にとっては良いかも。

 

asakurashi.hatenablog.jp

 

そうそう、V7歯ブラシも使ってますよ。

これは寝る前の丁寧に磨く用。

歯ブラシ2本使いなのでした。 

 

ローズマリー活用法〜リースを作ってみた〜

平年に比べて3週間ほど遅く梅雨入りした近畿地方

宣言と同時に雨・雨・雨の毎日です。

あ〜、青い空が見たいよ〜。 

 

さて、地植えしているローズマリーです。 

ワサワサしてるのでまたもや切り取ってきました。

 

f:id:asako415:20190630133854j:image

 

以前も記事にしましたね。

 

asakurashi.hatenablog.jp

 

このとき作った乾燥パウダーは、使うのすっかり忘れてるのでぜんぜん減りません。

手間がかかったわりに使いこなせてない実態が悲しい・・・

前回の記事では、リースを作っても飾る場所がねぇなぁというわけでやめたんだけど、トイレに置いたらいいかも?と思い立ち作ってみることに。

だってローズマリーには集中力を高める効果があるのでね、いいう○こが出そう(おい)

 

ネット検索して作り方をいくつか参考にしたところ、いま家にあるものだけで作ろうとしたら、ローズマリー自体を丸くするというチョー原始的な方法になりました。

長めのローズマリーの茎を数本ぐるぐる絡ませてるだけ。

 

完成品をトイレの窓にペタリ。

逆光でローズマリーのみずみずしさが伝わらないですね。


f:id:asako415:20190630133857j:image

 

トイレに行くたびに思ったよりもローズマリーの香りがします。

手のひらくらいの小さいリースなのに。

1週間くらいはみずみずしい香りが楽しめ、その後だんだんドライ状態になりつつも香りがし、2週間たった今は鼻を近づけないとわからないくらいです。

1ヶ月くらい香りが続くといいなと思ったのですが、無理でしたね。 

ま、今後長く生長したローズマリーの活用の場ができたのはよかったです。

簡単に作れるから定番にしましょう。

 

スクリューロックをさがして三千里

愛用品のジップロックスクリューロックです。 

 

f:id:asako415:20190626225105j:image

 

 

スクリューロックは容量が300ml・473ml・730mlの3サイズ展開です。

 

 

 

どのサイズも使ったことがあるのですが、いま残ってるのは1番小さいサイズだけ。

その他はタッパー類を整理した時に、もう古いし使用頻度も低いしということで処分しました。

 

そんなジップロックスクリューロックを、主にお弁当箱として使ってます。

汁ものを入れても、今まで1度たりとも漏れたことがない。

ああ素晴らしい。

普通のジップロックコンテナーはダメですよ。

簡単に漏れますからね。

 

 

さて先日スクリューロックの底が割れました。

会社で洗ってる時に気づきました。

ピシッと5センチくらい裂けてたんです。

いつ割れたんだろう。

その日は汁ものじゃなかったから、朝おかずを入れる時にすでに割れてても気づかなかったかも。

それかチンした時に割れたのか、洗ってる時に割れたのか。

しょうがないので捨てることに。

2個入りなのでしばらく1個でやりくりしてたんですけど、やっぱり不便。

モノは増やしたくないけどこれは必要だから買いましょうということで、スーパーに行ったものの置いてない!

何店舗行ったかな・・・行けども行けども置いてない!

正確に言うと300mlだけ置いてない!

なんで???

東急ハンズやロフトにはあるだろうと期待しましたがやっぱり300mlだけ置いてない!

なんでなんで???

こんなに入手困難だとは思いませんでしたよ。

結局ホームセンターコーナンで感動のご対面をしたのでした。

飛び上がったわ。

コーナン最高!

 

f:id:asako415:20190626225056j:image

 

使い勝手いいサイズだと思うんだけどなぁ。

よっぽど人気がないみたいです。


f:id:asako415:20190626225058j:image

私には大人気だから廃盤にならないでくださいね。

ウクレレの弦交換

毎日コツコツ飽きずに練習しているウクレレ。

今の教室に通い始めて1年9ヶ月が経ちました。

相棒のコアロハちゃん。

 

f:id:asako415:20190628223412j:image

 

弦交換は半年に1回をメドにしています。

正直どれくらいで交換するのが正しいのかわかんなくて、なんとなく半年に決めたのでした。

 

まずはいまの弦をはずしまーす。

普段は拭けないフレット(音階を決める金属の仕切り)を磨きまーす。

意外とこの部分汚れているのよね。


f:id:asako415:20190628223418j:image

 

交換する弦は、WORTHを使ってます。

ソプラノサイズだと2回分とれるからお得です。

 


f:id:asako415:20190628223415j:image

 

半年に1回だとやり方をすっかり忘れてるので、そこはyoutubeのお世話になります。

「ウクレレ 弦交換」で検索すると、ウハウハでてくるのでね。

今回も無事交換できました。

WORTHは弦交換して数日で音程が安定するのが素晴らしいです。

以前別のメーカーの弦を使った時は、結構長いあいだ不安定だったので。

WORTHに戻して改めてその素晴らしさを実感しましたよ。

次は同じWORTHでも、ブラウン弦にしてみようかな。

音色が違うんですって。

違いがわかるか自信ないけど(笑)

 

 

現在チェッカーズの「夜明けのブレス」を練習中です。

 


夜明けのブレス (solo ukulele)

 

この曲をやりたいと先生にお願いした時に、「チェッカーズ!?世代が違うでしょう」って言われたのですが、いやいやバリバリ青春ど真ん中です。

先生、私のこと何歳やと思ってるんやろう。

お互いの年齢を知らないのですが、私と先生そない年齢変わんないと思うで。

まあ若く見られてるならそのままにしときますがね(笑)